2020年11月

11月の初旬ご縁あって築地本願寺の宿坊に泊まり、翌朝のお勤めに参加しました。朝のお勤めは何度も経験がありますが、宿坊から向かうのは初めてでワクワクしました。...
井手さんのお墓参りのあと、MCプロデュースの仲間と、20年近くにわたり井手一男の司会研修会をご担当くださったK氏と共にMCプロの事務所に向かいました。そこには山のように積みあげられた資料に囲まれた井手さんのデスクが遺されていました。倒れるその瞬間まで仕事をしていた場所です。...
ご無沙汰しております。 11月に入り、より一層冬の訪れを感じる気温になりました。 朝は真冬のように冷たく、暖房がかかせなくなりました。 さて、先日父の有志の皆様にお墓参りに来ていただきました。 まだまだコロナ禍の状況で、本来であれば皆様に来ていただきたかったのですが少人数にてお越しいただきました。...
長年井手代表と一番近くで仕事をしてきた仲間が集まりました。井手さんのお誕生日11月7日にささやかな偲ぶ会を行いました。 テーブルの一番奥に写真を飾り、年齢のローソクに火を灯し、みんなでハッピーバースデーを歌いました。 井手さんはこんな会が大好きでした。自分も呑むけど私たちにも「もっと呑め呑め!...
久しぶりに通夜・葬儀の司会を担当させていただきました。 コロナ禍で「三密回避」「ソーシャルディスタンス」と感染拡大を予防する新しい生活習慣が提唱され、マスクは必須、換気、消毒の徹底等々… 葬祭ホールでもしっかりと予防対策が取られておりました。 そうそう…井手一男大師匠の葬儀は、オンライン葬儀でした。...