博多から鹿児島へ九州新幹線さくらで1時間40分、近くなった。
夕方遅く到着したが(8時近くなのに)、流石にまだ明るい。
タクシーでいつものホテルに向かう。
明日の朝、桜島が拝めると云いが…

おめでとうございます。神々しいくらいの桜島…いいことありそう。
よし、多少疲れてはいるが、声も少しだけガラガラだけど、頑張れそうだ!
鹿児島、宮崎、熊本からお集まりいただいた皆様とスタートした。

んー、最近の鹿児島は意外と大人しいなー。もっと面白い奴が昔はいたんだけど。
小粒になって、真面目になって、個性がなくなるのも善し悪しだ。
初日終了後、幕張の講師と一杯。
天文館の有名な居酒屋「吾愛人」に。
(吾の愛人じゃないぞ!)
【わかな】と読みます。

そして、いただいた料理がこれ。
美味いね。
ここ1週間、九州の料理ずくしだ。(幸せ)
そして〆は小金太のラーメン。
私は「こむらさき」の方が良かった…かなあ。
二日目、台風12号の接近が気になるが、時間を少しオーバーして終わった。
九州が終わると、後はラストの東京。
鹿児島空港で黒豚とんかつを食ってから飛び立ちました。

では、皆様お疲れ様でした。
次は直前対策をお待ちください。