最近、改めて100円ショップって凄いなぁ~と感心してしまいます。
季節商品、日用雑貨、日用消耗品は勿論、手芸や園芸用品、ペット用品など、
趣味の分野に至るまでの品揃えで、いざという時、近所にあると大変重宝します。
そしてついつい目が留まってしまう観葉植物の実生苗・・・
後押しするように、鉢、土、肥料も全部必要なものは揃ってしまいます。
という訳で、パキラの苗をルンルンで買って帰ったのですが、
机に置いた瞬間、横に置いたバッグがパキラに覆いかぶさるようにバタンと倒れ・・・
太い茎がボキっとな・・・(ToT)/~~~
でも大事に育てていたら新しい葉を次々と出してくれて一安心。

一昨年ダイソーで購入したポトス。この夏もぐんぐん成長し立派になりました。
買ったときはすごく小さくて可愛らしい観葉植物も、
条件が合えばあっという間に成長してしまいます。
後々置き場所に困ったり、なんてことがないように、ご利用は計画的に。
レジに並ぶと買い物かごの中には予定外の商品でいっぱい・・・
まんまとお店の戦略に乗ってしまう私なのでした。
END