メリークリスマス。
子どもへのプレゼント選びの話。
先日、お菓子屋さんで見つけた
クッキーを息子に買って帰りました。
早速、食べ始めたのですが、サンタさんを食べたら
プレゼントがもらえなくなるんじゃないか…と
食べるか食べまいか真剣に悩む息子を見て、
プレゼントという毎年恒例、
頭を抱える問題を思い出しました。
そしてクリスマスプレゼントをどうするか悩んでいたら
閃いたのです。
今年始め、近所のお友達とDSで遊んでいた息子は、
大満足で帰って来たものの、手ぶらでした。
無くなっちゃうから取っておいで~と言っても
全く行こうともしません。
思い返せば、一歩も譲ろうとしない息子に懇願されて
購入したDS・・・そんなもんか。
仕方なく取りに戻ると、驚くことに、
持っていたDSのゲームも一式放置されていました。
そして、「無くなっちゃった作戦」を考案し、
クローゼットに隠しました(笑)
後に息子はたいそうショックを受けていましたが、
自然とゲームをする時間も無くなり、
私的にはちょうど良かったのです(笑)
という訳で今年は、
サンタさんがDSを見つけて届けてくれた…
というシナリオを狙っています。
自作自演(笑)喜んでくれるかなぁ~??
END