
昨年暮れに、二羽目のセキセイインコを迎えようと検討中の時、
とても懐っこい可愛い子がいて、店員さんが
「この子は絶対オスです」というので迎えました。
初代のインコさんがオスなので、いずれ同じゲージで・・・
と考えていました。
メスだと卵を産んでしまうし、増やすつもりは無いので。
最近では遊ばせる時に並んで寛いでいたり、
ピーチクパーチク囁き合って仲の良い様子も見られました。
そろそろ大きなゲージを買おうかと思っていた頃、
ある日仕事から帰宅すると、二羽目のインコさんがうずくまっているので
具合でも悪いのかと呼びかけると近寄って来てくれました。
あ、よかった。と思った瞬間、思いもよらぬ物体を発見。
ウソ!卵産んでる!!
「絶対オスです」って言ってたよね・・・??メスだったんかい!!


とまぁ、ウソでしょ?!な出来事が起きました。
次に焦ったのが、産まれたらどうしよう、ということ。
知らぬ間につがいになっていたということも考えられるし
無性卵かもしれない。
今回は可哀想だけれど、卵は預かりました。
メスは発情すると卵を産んでしまい、それは体にもかなりの
負担がかかるということです。卵詰まりで亡くなることもある。
これからは細心の注意を払わなければなりません。
と思ったらその二日後、また産んじゃいました(・・;)
しかもちゃんと温め続ける姿に心が痛い。
「絶対に・・・」なんてないのだな・・・
予期せぬ事態。ああ大変。