下校パト(Nishida)

 

これは息子の通学路です。

 

なんてのどかなんでしょう。

 

 

 

年に3回、下校パトロールというのを行います。

 

パトロールと言っても、黄色いベストを着て

 

自分の息子の下校班と一緒に帰って来るだけなんですが。

 

 

 

迎えに行く途中、顔をあげると思わず写真を撮りました。

 

毎日息子が通る道。

 

入学した頃はこんな人気の無い細い道を、と心配したものです。

 

 

 

しかしひとりで、のんびり歩いてみたら、

 

遠くに見える山や、緑、畑、空、雲の景色を楽しみながら

 

良いところだなぁ~とちょっと感動してしまいました。

 

敢えて選んだだけのことはある(笑)

 

 

 

そして帰り道。

 

子供たちが日頃騒いでいた、「川の中に人の骨がある」というのを

 

どうしても私に見せたかったようで、上級生ら数人が川へりに立ち、

 

川の中からその物体を引き揚げました。

 

ぎょぎょぎょでした。なんかの骨。人間だったら大事件だよ。

 

タヌキかな?でも子供たちは「ほらね」と誇らしげでした。

 

 

こんな川があるのもまた、のどかで好きです。

 

やっぱり子供は自然がいっぱいの中でいきいきしていた方が良い。

 

緑がとてもよく似合う。

 

 

 

仕事の合間の時間でしたが、久々に体で自然を感じ、子供たちとドキドキを

 

共有できて楽しかったです。夏休みに入ったし、たまには散歩もいいですね。

 

 

 

END