ボケボケ(Nishida)

 

ある日の夕食に砂肝と舞茸のガーリックソテーを作りました。

 

息子が大好きな一品です。

 

いざ食べてみるとちっとも塩が効いていなくて、

 

お皿の端っこに塩を置いて直接付けて食べました。

 

ううぇ~~です。

 

食卓塩の中身は砂糖だったのです。

 

 

 

そしてまたある日の夕食に、息子とハンバーグを作っていて、

 

デミソースを作り味見をしたら、尋常ではないしょっぱさでした。

 

その正体は塩で、本来、砂糖を入れている瓶に塩が入っていたのでした。

 

 

 

自分にびっくり。

 

些細なドジはよくあるけれど、これはさすがに驚いた。

 

そしていつ詰め替えたのかも記憶が定かでありません。

 

 

 

また別の機会。

 

髪を拭いて洗い流さないトリートメントを塗っていたら、

 

それはボディクリームだったことに気が付きました。

 

もう一度洗うか否か迷ったけれど、保湿だから大丈夫か…と

 

そのままドライヤーで乾かしました。

 

 

 

翌朝の髪はギッシギシ(笑)

 

くしを入れられない程こんがらがっていました。

 

それから数日たった今でもガシガシのパサパサです。

 

無いとは思いますが、髪にボディクリームはいけません。

 

ご参考までに。

 

 

 

またある日には、仕事中に友達からサマーランド行かない?

 

と連絡があり、行く行くーなんて返事したものの、

 

いや、ちょっと待てよ?明日は火曜日。仕事だし学校だよ。

 

誘う方も誘う方ですが()その時ばかりはセーフでした。

 

 

 

知らず知らずのうちに人様にも

 

とんでもないご迷惑をお掛けしてしまっていることも

 

あるかもしれないと思うと恐ろしいです。

 

もっとシャキッとしなくちゃ。

 

 

 

END