
2月に友人のご葬儀をお手伝いさせてもらいました。
ようやくお墓が決まったと連絡をもらってから、
なかなかお参りに行けなかったのですが、
先日の休み、ようやく行くことが出来ました。
そこの区画は比較的新しいようで、すべてが洋型墓石。
立ち上がっていればスパーンと霊園が見渡せ、
雰囲気も明るく、和型や卒塔婆が並ぶ、肝試しの
イメージはまるで感じないのですね。
石には二人の思い出の場所の桜が描かれ、
個性のある素敵なお墓でした。
ひとしきり掃除をし、お花を供えて、息子がお線香に
火を付けるのに夢中になっていると、背後から声をかけられ、
振り返るとその友人が。
行くという連絡もしていなかったのに。
そう、彼女とは、いつもこういうタイミングなんだよな。
普段からしょっちゅう一緒にいるのとは
違うのに、不思議とお互いなんかしらの時に
こうして偶然ばったり会ったりするのです。
なんて考えている間に、居酒屋で
とんでもない時間まで語らいました(笑)
籍を入れたばかりで突然ご主人を失い、葬儀を終えてもなお
深い悲しみの中にいる彼女に、正直、どう声を
かけていいのか分からずにいた中での偶然に、
あー、想いって通じるんだなぁと感じた出来事でした。
END