運動会翌日の日曜日は、疲れているだろうから
朝はゆっくり起こしてあげようと思っていたら、
自分がとんでもない時間までたっぷり寝てしまいました(笑)
目が覚めると、息子はとっくに起きていている様子。
起きていくと、おもちゃでリビングはごっちゃごちゃ。
まぁそんなのは日常茶飯事。そんなことより、
おはよう、と居候犬トイプードルを目にした瞬間、
驚愕と焦り、直後に諦めといった、寝起きの心臓には
負担がかかりすぎる光景が。

いつだったか、息子がガチャで取ったスライムです。
しかもよりによって黒。
何故こんなことになったかは不明ですが、
スライムって毛に付くと、とんでもなくしつこいのです。
スライムは、ホウ砂と洗濯のりと水で作られているのですが、
ホウ砂というのが毒性が強いのです。誤って食べたりしたら大変。
しかしネットで検索すれば「酢水が良い」とすぐに。
同じような経験者がたくさんいました。
お風呂場でトイプードルの毛を一本一本酢水でほぐしながら
綺麗に落としきり、その後、全身シャンプー、乾燥、ブラッシング…
気が付けば夕飯の支度をしなきゃな時間。長時間スライムと格闘し、
首と腰を痛めた休日となってしまいました。
END
