ここにきて
また最近太ってしまったかなと体形を気にしているアキヒロですが。
そうそう、昨日は、地元の新年会でジャンケンで負けたらワインを一気飲みするという
わるのり企画に参加することになってしまいました。そこで、
3回連続負けてしまい、頭がくらくら大変でした。
さてさて、今回の話題は
葬儀業界とっても簡単SEO入門!
SEOってみなさん聞いたことはありますか。
あなた個人、あるいは会社のホームページを検索したら、引っ掛けてもらい易いようにに改善する作業のことをSEOをいいます。
英語でいうと
S・・・Serach
E・・・Engine
O・・・Optimaization
サーチエンジンとは、googleやyahooの検索サイトのことですね。
スマホを開くと、検索ボタンがあります。その検索ボタンを押すと
キーワードに関連するホームページを順番に並べてくれる仕組みのことです。
一番上に結果が表示されればされるほど、
そのサイトにアクセスする人は多くなるのはわかりますね。
とても目立つからです。
やはり、多くの人に見てもらいたいと思いましたら、まずサイトに対して、SEO対策を実施していくのが基本です。
そして、順位を上げるためにの最適化は覚えてしまえば難しくないので
今日はその中のひとつgoogleに申請方法をお伝えします。
■google申請について
自分のサイトをgoogleの検索エンジンに引っ掛けてもらうように、googleへ自分のサイトのURLを
送信する対応です。
1.Google サイト登録
http://www.google.co.jp/addurl/
にアクセス。

2.http:// から始まるあなたのホームページまたはブログのトップページのみ入力します。
3.「私はロボットではありません。」にチェックを入れます。
4.送信ボタンを押します。
どうでしたか?簡単でしたね。
まずは、是非チャレンジしてみてください。
それでは、今日は少し胃に優しいものを食べて寝ます。