それぞれの利用法(Nishida)

 

お弁当や、献立に沿った材料が届くサービスや、

 

スーパーのように日用雑貨やペット用品まで扱う会社などなど、

 

今や食材配達サービスも数ある中から選べる時代になりました。

 

 

 

我が家も営業さんが一生懸命だったものだから断りきれず

 

利用しているのですが、普段は毎週定期配達で牛乳を届けてもらったり、

 

お米や水などの重たいものを注文したりするだけで、

 

サービスをフルに活用している訳ではありません。

 

スーパーに行くの好きですから。

 

 

 

だけれど、解約しないのは、クリスマスや正月料理などが手軽に

 

注文できること。それから、たまに面白いものも販売するのです。

 

 

 

今回注文したのが「金賞受賞ビールセット2016」。

 

ワールド・ビア・カップやヨーロピアン・ビア・スターなど、

 

世界のビールコンテストで金賞を受賞した、高評価の5銘柄のセットです!

 

しかもグラス付き!待ってました!とばかりに迷いなく注文しました()

 

もう自宅に届いてはいるのですが、普段の晩酌にはもったいないので

 

ちゃんと時間をつくって、良いグラスで、ゆっくり楽しみたいと思います。

 

 

 

利用方法は各家庭それぞれですが私はこんな感じです。

 

次はどんな商品が出てくるかなぁ~と目を光らせています。

 

 

END