体つきもがっしりしていて、体を動かすのが好きで、力もある。
そんな息子に何かスポーツをやらせたいな・・・と、
ずっと思ってきたのですが、
本人は野球もサッカーも空手も好き・・・と、ひとつに絞れず、
なにかのチームに入るほどではありませんでした。
たまたま学校のお友達から野球チームに誘われて
見学に行くことになりました。
チームの印象は雰囲気がとても良くて、人数も少ない。
コーチ陣の子どもに対する気づかいは感心するほどでした。
同級生がユニフォームを着ている姿を見て、
最初は息子も恐縮していましたが、
2回目の見学で、練習に混ざって参加させてもらいました。
そこで驚くことに、バッティング練習でコーチが投げた球を
バコバコかっ飛ばしている息子。目を疑いましたが、
あまりにも打つし、その後のキャッチボールでも上手に投げていて、
センスを認めざるを得ない状況に。
あぁ、これはやらせてあげたいなと、私の決心はつきました。
本人も周りにたくさん褒められ気を良くし、入部を決めたのでした。


時間が無かったので練習着一式はネットで注文しました。
届いたらもちろん、早速着せてみました。まぁ良く似合う。
でもそのあと、脱いだ練習着をきれーーーに畳んで
置いてあったのを見た時は息子の心意気を感じ、キュンとしました。
普段そんなふうに洋服畳むことなんてまず無いですから(笑)
家の前でキャッチボールの相手をしていたら、いや、本気なんだけど、
「ママ全然ダメ、もっとちゃんとやって」と注意される始末。
息子の投げる球が怖くて体が避ける。いつの間にか、
どんどん越えていく。どんどん、どんどん逞しく成長してる。
這えば立て立てば歩めの親。これから本当に楽しみだ。
END