20年で100回以上続く「葬祭セレモニー司会術」
多くの参加者がいてくれたからこそ長く続けることができました。
本当にありがたい。
そこで今回――
司会術の基本バージョン【ベーシック講座・アナウンス強化編】の一部を
フーネラルビジネスフェア会場内のステージ企画として60分間公開します。
公開・体験セミナー 6月26日(月曜日11時30分~12時30分)

多くの観衆が見ている中、ご参加して下さる方には本当に感謝いたします。
そしてご興味のある方はセミナーの様子をご覧ください。
アナウンスの考え方の間違いや、文字と言葉の関係やらをお話をいたします。
「音法」を基準にした葬祭アナウンスに関する講座。
コンパクトですが、聴いているだけでも勉強になること間違いないでしょう。
「アナウンスにも理屈があるなんて知らなかった」
受講後の感想で一番多いのがこの感想です。
学校の授業には組み込まれていませんからね。
人間には「発声学習能力」があるからCD教材を付けると飛躍的に上達する。
60分間だけの講座ですが、皆様はどういう感想を持たれるのでしょうか。
私も60分の講座を受け持つのは初体験。
楽しみにしております。