司会研修前夜(井手)

前泊した日に、諸々の情報交換を兼ねて4人で会食しました。

教育関連のスタッフですから、やはり一番の悩みは新人をどう育てるか。

OJTOFF-JTの時間の配分が、予定していた通りにはなりません。

仕事の入り方が不規則だから仕方がないけど、運不運もあるのかな。

シワ寄せが来る人もいますから。

しかしここを頑張らないといけません。

企業は人なり、という言葉が身に沁みた夜でした。

 

この日はいつものホテルに泊まり。

 

食事は名古屋コーチンのオンパレード。

 

最近、妙に焼き鳥ばかり食べているような気がします。

鳥さんに恨まれなきゃよいけど。

歯ごたえが堪んないっす。

 

 

(ホームページから)

 

その後、これまたいつも行くローリュウサウナがある店へ。

サウナから出たら3キロも体重が落ちていましたが、

ホテルに戻ってアルコールをシコタマ呑んだら、

あーら不思議3キロ戻っていた。

 

人は、何のためにサウナへ行くのでしょう。

いつも思うことです。

 

 

では。