おはようございます。
昼間は暑いのに夜になると寒くて体がどうにかなってしまいそうです(´;ω;`)
さて、本題に入りますが
我が家にはもうすぐ1歳になる毛玉の王様、ペルシャ猫がいます。

我が家のペルシャさんは他の子に比べて少し毛が多い気がするので
生活に何かと支障が…


お水を飲むのも、胸毛が浸かりまくってびしょびしょに。

そして、胸毛はチリチリに。
しかも毛も細いのでよく絡まる絡まる。
毎日2回以上のブラッシングをしても次の日には毛玉が出来る。
この繰り返しでした。
ペルシャ猫を完全に舐めていました( ノД`)
毎月トリミングサロンでシャンプーとお尻周りのカットと足指の毛のカットをお願いしているのですが、
毎月毎月お願いしていない所までカットしてくれるお姉さん。
ご厚意なので、無下にもできず特に何もコメントせずにいたのですが・・・
ビフォー

アフター

トリミングから帰ってくると、
あんなにあった毛が無くなり、嘘みたいに細く!!!!
換毛期もあるのかもしれませんが、
まるでうちの猫には見えなくて、毎日確認してもやはりうちの子でした(笑)
あのトリミング事件から、はや1か月・・・

きもーち、伸びてきたような気がします(笑)
今は暑い日がこれから続くのでちょうどいいかなと思い、
なんならこのままの方がこの子は涼しくていいのかなと思っています。