体が大分疲れてきた。
と同時に、太ってきた。
最悪である。
呑み過ぎである。
疲れて気分転換に呑み、太る、却って疲れる、また呑み…悪循環だ。
この原稿がアップされている頃は、九州辺りを福岡から鹿児島へと
駕籠に乗ってエッサ・ホイッサ…と揺られているだろう。
事前に送ったテキスト類が、飛脚の手で届けられていることを願いたい
星に☆!願いを…
(馬鹿)
講習会は何でこんなに長い事やってしまうのか?と、反省する位に長いのだ。
(徐々にだが、自分でも云いだした方なので仕方ないが…)
2日間とも8時15分にはオリエンテーションがスタート。
前日宿泊しているのに、この時点で朝ドラ見ることが出来ませーん!
そして初日終了は、18時半。
私は随分長いこと喋ります。
普通の人ならば、完全に喉を潰してもおかしくはありません。
それが歳を取ったせいでしょうか、
最近は疲れます、疲れが蓄積されます。
それで飲みに行きますが、門限は10時半。
6時半に終わって、門限10時半。
えっ、嘘でしょう!
お嬢様です、はい!
カゴの中の鳥です、カナリヤです…カナリヤは直ぐ死にます。(笑)
死ぬと歌えなくなります、私も同じです(声が出なくなります…死にませんが)
私の自由時間は、目一杯とってもたったの4時間です。
そこで、その4時間に命を掛けます。
逆に豊かな4時間を求めて、ネオン街をうろつくことになります。
「時間何時?」
「えっ帰ります、帰らないと」
こんなに慌てて呑んで、追い立てられるように店を出る…
いつの間にか、習慣になってしまいました。
そして二日間、33名様…色んな意味で無事に終了しています。
<オマケ>
太る要素。
これは…あかん
何とかしないと、ね。