先日からずっと体調が良くならず、
かと言って物凄く体調が悪いかと言えば
なんとかやっていけるくらいの感じだった。
しかし、喉の痛みがピークを迎え
再び病院を受診してみることにした。
先生にいただいた薬があまり効きませんでしたと伝えると
いつもはのんびりとした感じの先生が慌てた様子で、
レントゲン言ってきて!と言った。
レントゲンを撮り、再び呼ばれると
どうやら肺の白い影が多すぎるという事で血液検査をしてくださいとという事で血液検査をした。
血液を2本分とり、検査の結果は2~3日で出るんだけど
もし感染症なんかだったら怖いからこっちから電話するね!
と軽い友達ノリで言ってきた(笑)
それから3日後・・・
検査結果を聞きに病院を訪れた。
検査結果はというと…
先生が心配していた、マイコプラズマ肺炎ではなくただの肺炎だった。
ホッとしていると、「でもね…」と始まる。
恐る恐る聞いてみると、
肝臓の数値が異常に悪いから再検査をしてほしいとのこと。
確かに数年前は浴びるように毎晩お酒を飲んでいたが、
現在月に数回か友人と飲みに行く程度まで減った。
と伝えると、「お酒じゃなくて食生活かも」という事だったので、9月の再検査までに食事改善や運動をして、それでも数値が変わらなかったら別の病気という事になるとちょっと脅された。
流石に免許を取得してからというもの運動量がガクッと減り、
自ら進んで運動することなどなかった。
だがしかし!
長生きもしたいし、何より健康な体になりたい!
という事で…
診断を受けたその日から、井手氏とウォーキングに出かけた。
着々と運動を続け早2週間…
体重も順調に落ち続け、毎日頑張っております!
脂肪燃焼に効果があるという、ダイエットスープ。
あまり調味料などは入れないのですが、意外と美味しいです。
会社のお昼に持ってきました(*'▽')

9月の再検査まで、頑張るぞー!