サンタ登場 (井手)

 

 

 

猫が壊すのでクリマスツリーは飾らなくなった我が家だが、

 

それでも例年通り、サンタが登場した。

 

 

 

私がサンタをやらなくなってもう78年になる。

 

その間、皆が協力してくれ、我が家のサンタ経験者は全部で4人。

 

今年のサンタは彼自身2度目の登場だったが、よく喋るサンタさんで、

 

声は誤魔化しが難しいから…ばれるんじゃないかと心配したが杞憂に終わった。

 

だが、用心に越したことはない。

 

純粋な子供の夢を壊さないように、慎重にやることだ。

 

今では私がサンタではない、と子供達が信じているので

 

来年あたり、還暦サンタの登場で久々に爆発しようかな、と思っている。

 

 

 

そもそも何故ばれそうになったかというと、

 

いつもサンタが来た時には偶然私がいない、ということから疑いを掛けられ、

 

当時飼っていた犬数匹が一切吠えず、それどころか尻尾を振ってサンタに寄ってくる始末。

 

そして終いには、お父さんの長靴と同じ長靴をサンタが履いていたようだ…と、アブナイ。

 

こうなるとアリバイをどう繕っても無理なところまで追いつめられ、仕方なく舵を切った。

 

本格的に、サンタ養成を行う…と。

 

 

(黄色の矢印)この2歳の子は泣きじゃくり、お父さんサンタに寄って行かず

 

衣装を脱いだサンタお父さんに抱かれています。(笑)

 

 

 

今年も色々ありましたが、

 

無事にクリスマスイベントが終了した。

 

 

 

因みに、来年の還暦サンタだが、お釈迦様の恰好で現れようかと思っている。

 

では。