洗濯日和…?(miori)

おはようございます。

少しずつ訪れる春の陽気と共に、花粉症の季節がやって参りました。

もうすでに病院へ行き、花粉症対策の薬と目薬を処方していただきました。

それもあまり効果がないようです(._.)泣

 

さて、先日我が家のリビングにあるラグをついに洗濯しました!

ついにというのも、某北欧家具店で購入したのですが、あまりの重さと厚さで掃除機をかけるのも一苦労でした。

掃除機をかけたりコロコロをしたりと一生懸命清潔さを保っていたのですが、猫におしっこをかけられてしまい泣く泣く洗濯する羽目に・・・泣

 

大きさは2畳ほどなのですが、兎に角重たいので主人に協力してもらい何とかお風呂場へ。

洗濯機にも入らないので、昔ながらの足踏みでの洗濯。

 

何度も踏み洗いをし、やっとの思いでベランダへ。

しっかり水を切ったはずが止まることのない水滴…(笑)

その日は天気が良かったのですが、1日では全く乾かない!!

夜になり、取り込んだ方がいいかと思ったのですが、まだまだビショビショな為取り込めずそのままベランダで放置。

 

翌日・・・

ツ ラ ラ !

 

冬の厳しい寒さに我が家のラグは耐えられませんでした。

 

この日から3日間乾かず、結局家の中に取り込みダイニングテーブルの上で乾かしましたとさ(笑)

 

ラグを洗うときは夏をおすすめします。

 

 

では。