亡くなった後も、数分間、耳だけは聞こえていると聞いたのはいつだったか。
かなり以前からそのような話があるが、医学的に根拠といえるものもあるようだ。
その真偽に関しては興味がないが、
医者から「ご臨終です」と告げられた後、
もし耳だけが生きていて、数分間、周囲の人の声が聴けるとしたら…
亡くなって逝く人に、聞こえていないかもしれないが、
一縷の望みを託して掛けてあげる言葉は、事前に決めておくべきだと思う。
「今まで、ありがとう」
「あなたのお陰で幸せでした」
優しく、耳元で声を掛けてもらいたい。
もしくは、死んでも死にきれないような、
気になることがあるのであれば、安心させてあげて欲しい。
家族からの最後のメッセージだから。

そして大切なことは、亡くなった後も、
「耳は生きている」
その可能性があるということ。
だから、その可能性を有益に使うべきだということ。
死者の耳は聞こえている…かも