今まで我が家に来てくれた子供たちには、それぞれに思い出がある。
ふっと思い出したことがあって、忘れない内に書いて記録しておこうと思った。
今は小学高学年の彼女(A子)が、まだ2年生の春の出来事。

新たに新1年生が入学してきた。
この地域の小学校では2年生がマンツーマンで新入生を連れて、
手を引きながら校内を練り歩き、音楽室とか保健室とか体育館とかを紹介する日がある。
所謂、新入生のための学校紹介だ。
ズラリと2列に並んだ、1年生と2年生。
それなりにガヤガヤと喧しい。
手を離すとウロウロするので、それぞれ向かい合った組が手を繋ぎ、
担任が先導して校内パトロールのような行進が始まった。
校舎の1階から一周して2階というように、3階建て校舎の屋上まで紹介する。
その途中での出来事である。
校舎3階には現在高校生の女の子が、当時は6年生で授業を受けていた。
ガラガラッと勢いよく教室の後ろのドアが開いた。
「あそこに座っているのが、私のお姉ちゃん」
唐突にA子が1年生に紹介した。
その瞬間、教室はシーンと静まり返り1年生の男の子は恥ずかしそう。
授業をしていた先生が溜息を付くと「今は授業中だからね」
そう言いながら二人に近づき教室の外へ押し出す。
そしてピシャとドアを閉めた。
授業を受けていた6年生のお姉ちゃんは真っ赤赤!
「凄いね」
「誰~!」
「お前、学校紹介に入ってるんだ!」
驚きや揶揄する声で教室は一時騒然とした。
しかし、先生の「静かにしなさい」の声の元に収まり、
そのまま授業は続いた…が、コレでは終わらないのだ。
その頃、例の一団は屋上に居た、
温かい風を浴びながら1.2年生が皆で休息していた。
号令と共に、再び一対となって手を繋いだ。
後は1階の教室へ戻るだけ。
その時は突然訪れた。
さっきは教室の後ろのドア。
ここを開けてはいけないと怒られた。
だから今度は、前のドアだ。
ガラガラッ…
みんなの視線が一斉にこちらを見る。
「お姉ちゃん!!」
この子、メンタルが強いのか?
手を繋がれた1年生の男の子にとっては…悲劇だ。

その日の我が家の夕食時、6年生のお姉ちゃんの話に唖然。
久々にビックらこいたよ!?
少女A