寝不足フリックス(miori)

おはようございます。

ようやく梅雨明けといったところでしょうか。

やっと外で洗濯物が干せるとなると気持ち的にも晴れやかな気分になります。

 

さて、もう何年も日課になっているのが、仕事終わりのネットフリックス。

これがやめられず、夜ご飯を食べ終えお風呂に入り、お風呂上りにボディークリームを塗りながらネットフリックスを閲覧するという一連の流れが出来上がりつつあります。

 

最初は流し見程度で何となくつけているのですが、

これがまた見初めてしまうとやめられず、ああ…もう1時か、ああ…もう2時か、とどんどんと寝る時間が削られ寝不足になってしまいます。

分かってはいるのですが、海外のドラマって本当に、ほんとーーーーに気になるところで次の回に回されるのでどこかでキリ上げないと、とんでもない時間になってしまうのです。

 

そんなこんなで夜な夜なネットフリックス漬けな毎日ですが、いい点も一つ…

 

字幕はついているけど吹き替えがないものも多いので、英語の勉強にもなるんです。

スピー○ラーニング的な。。。

ネイティブだし略語も多いのでわからない単語もたくさんあるのですが、字幕をみて英語の言い回しなどを聞くととてもタメになっている気がします。どこで使えるか分かりませんが…(笑)

 

これからは寝不足でどうしたの?と聞かれたら、「ちょっと英語の勉強していて…」と口実ができそうです…ふふふ