教師のいじめ? (井手)

 

今週のトップニュースだったが、台風19号で影が薄くなりつつある。

 

これはタイトルがおかしい。

 

「いじめ」ではありません、「暴行」つまり犯罪。

 

 

 

<ライブドアニュースより>

 

 

 

神戸市の教員いじめ 教員の不祥事

 

教員4人による同僚いじめ 校長が「指導し解決」と実情と異なる報告か

 

2019107

 

 

 

神戸市の小学校で、教師4人が20代の同僚教師に対していじめをしていた問題

 

6月に発覚し、9月には校長が「指導し、解決した」と市教委に報告したという

 

しかし、被害教師は学校を休んでいることから、実情とは異なる報告のようだ

 

「こんな教師、名前と顔を公表すべきだ」立川志らくが激怒した神戸市の教師間いじめ

 

 

 

2019107 1135 J-CASTテレビウォッチ

 

「前代未聞の問題が発覚しました」と、若林有子アナウンサーが神戸市立東須磨小学校で起きた教師による同僚教師いじめをあきれ顔で伝えた。

 

4日(201910月)に事態を公表した神戸市教委によると、30代と40代の教師4人が同僚の20代教師に対して、はがいじめして激辛カレーを食べさせ、カレーを体に塗りつけ、被害教師の車の屋根に乗り、コピー用紙の芯で尻を叩くなどやりたい放題。

 

ラインで女性教師に性的なメッセージを送るようにも強要していたという。

 

校長が「指導し解決した」と市教委にウソの報告

 

 

 

6月(2019年)に別の教師が気づき、9月には校長が「指導し、解決した」と市教委に報告していた。しかし、被害教師が学校を休んだことから、解決にはほど遠く、他にも被害教師がいることがわかった。4人が同僚4人をいじめていた。市教委は加害4教師の処分を検討している。

 

 

 

キャスターの立川志らく「名前と顔を公表すべきだ。こういう人たちに教師を続けさせてはダメ」

 

松崎一葉(精神科医)「いじめの内容がなんとも未熟。教師の資格はない。少なくとも、現場からはずさないといけない。単に指導ですますことではなく、きちんと段階を踏んで対処しないといけません」

 

安部敏樹(社会起業家)「この学校だけのことなのか。他校でも起きる可能性があります」

 

志らく「こんな先生に子どもを任せたくないですよね、人間のクズとしか

 

 

 

以上

 

 

 

今の世の中、警察官でも犯罪者になったりするので別に驚きませんが、

 

こういう教師に教わってきた子供がかわいそうです。

 

また、ここに書いてあることが事実であるなら、この校長にも驚きです。

 

トップがこれか…こんな奴だったのかと、落胆です。

 

学校の教える側のクオリティの低さに唖然…本当に残念です。