遺伝子レベルで…(miori)

おはようございます。
すっかり冬らしくなりましたね。
毎晩、今日は湯船に浸からなくてもいいかなぁ…と浴室へ行くと「やっぱり浸かろう!!」とすぐ気が変わってしまうくらい寒いです…

さて、寒い日と言えば…辛いもの。
寒くなくても辛いものを好む私ですが、辛いものを食べてはトイレに籠城をほぼ毎日繰り返しております。
今日は食べまい!!と決めていても食べてしまう自分の意思の弱さにも程々嫌気がさします。

今回もやってしまいました。

プルダックポックミョン。
韓国で人気の辛い汁なし麺(日本で言う焼きそばのようなもの)

日本でも数年前から辛いものファンの間で人気の商品。
辛いだけではなく、辛さの中に旨みも感じられ、ついついクセになってしまう。

食べ方としては、そのままでも充分おいしいのですが、目玉焼きを乗せたり、チーズ等をかけるなど様々なアレンジがあります。

すごくおいしいのですが、その分カロリーも高く頻繁には食べられないので、麺をローカロリーのものに変えて食べたり…と自分なりにアレンジして食べていました。

だがしかし…!!
最近、(前からあるのかもしれませんが)こんな便利な商品が販売されました。

プルダックソース!!

麺をローカロリーのものに変えてもよし、お肉をサンチュで巻いてつけてもよし、色々なものに活用できるのです。

 

こないだはチヂミにつけてみました。

死ぬほど辛かったです。

そしてその後がえらいことになりました。

 

数年前までは辛い物を食べても、へでもなかったのに今では食べたら必ずと言っていいほどお腹を壊します。

なんで私ばかりこんなことになるのかとグーグル先生に聞いてみたら…


つづく