おはようございます。
沖縄は暖かかったのですが、やはりこちらは寒いですね。毎朝寒さがこたえます。
さて、だいぶ長々と沖縄エッセイを書いておりますが、いよいよ本編突入編です。
羽田空港を出発して2時間程…
ようやく目的地の沖縄へと到着した。
沖縄に着いて先ず、レンタカー会社へ行き車を借りた…のだが、その時点でもう15時を過ぎ始めた頃だった。
とりあえずホテルへ向かう。
ホテルまでも空港付近から40キロ程あるのでそれなりに時間がかかる。
向かっている途中で、日も暮れだしいい感じのサンセットへ。
沖縄は暖かかったのですが、やはりこちらは寒いですね。毎朝寒さがこたえます。
さて、だいぶ長々と沖縄エッセイを書いておりますが、いよいよ本編突入編です。
羽田空港を出発して2時間程…
ようやく目的地の沖縄へと到着した。
沖縄に着いて先ず、レンタカー会社へ行き車を借りた…のだが、その時点でもう15時を過ぎ始めた頃だった。
とりあえずホテルへ向かう。
ホテルまでも空港付近から40キロ程あるのでそれなりに時間がかかる。
向かっている途中で、日も暮れだしいい感じのサンセットへ。

ホテルに到着し、一通りの写真撮影を終え近所にあった沖縄料理のお店へ。



ここで初めて、沖縄らしさを味わった瞬間だった。
沖縄に来るのは2回目なのだが、前回食べなかった軟骨ソーキなるものに初挑戦。
豚の角煮に軟骨がついているものなのだが、これがまたコリコリとしている所もあればコラーゲンでトロっとした所もあり非常に美味しかった。(後の自分用のお土産となる)
食事を終えホテルへ戻り、お風呂に入りベッドに横になったら即爆睡してしまった。
やっと沖縄1日目が終了である。
つづく…
沖縄に来るのは2回目なのだが、前回食べなかった軟骨ソーキなるものに初挑戦。
豚の角煮に軟骨がついているものなのだが、これがまたコリコリとしている所もあればコラーゲンでトロっとした所もあり非常に美味しかった。(後の自分用のお土産となる)
食事を終えホテルへ戻り、お風呂に入りベッドに横になったら即爆睡してしまった。
やっと沖縄1日目が終了である。
つづく…