里親をして30年経つ。
現在も我が家には里子が3人。
その中に、この3月に小学校を卒業し中学へ行く女の子がいる。
毎年のように誰かが卒業したり入学したりと大変だが、これをずーっと続けてきた。
ただ、中学の入学式だと…もうこの歳だから恥ずかしいんじゃないかなと気を遣う。
いくつかの小学校が一緒になるから、女の子は特にね。

(随分前の写真)
この子は1年生から我が家に来てもらっているが、そろそろ反抗期で…可愛い。
反抗の兆候が現れると
「反抗期の反抗は、親にするものだ」
などと言って、私は笑っている。
でも、上手いこと小憎らしいこと言いやがるんだよな。
子どもの反抗期は、反抗の天才だな。
今までの子が皆そうだから。
小学1年生の時期を、病気で半年以上学校に行けず我が家にいた。
勉強は遅れたが、いつも一緒にいたお陰で気心は直ぐに知れた。
何が良くて何が悪いのか、本当に分からない。
中学も無事に過ごして欲しい。
反抗期は構わないからね。
まあ、この原稿、読んでもいないけど。
では。