歩きのプロ (井手)

 

今のように無観客(試合)であらゆるスポーツが制限される前。

 

娘と二人で「浦和競馬」へ寄ってみた。

 

実は、地方競馬というと凄くイメージが悪くて、

 

例えは悪いが歯の掛けた親父たちが酒を飲みながら煙草をプカプカ…

 

そんなイメージしかなかったが、今回フランスの女性騎手ミシェルが来日。

 

藤田奈々子も可愛いが、ミシェルは可愛いだけでなく、その実力も凄い。

 

会ってみたかった。

 

ビックリするほど綺麗だった。

 

ミシェルも浦和競馬場も。

 

 

3レース程見て(勿論参加して)帰宅したが、地方競馬のイメージががらりと変わった。

 

禁煙なんだよ、喫煙場所以外。

 

昼食を食べに行ったんだけど、それも浅草みたいで面白い。

 

あんまり酔っている人もいなくて、

 

ダンディなオジ様がネットで馬券を購入していました。

 

ミシェルは男勝りの騎乗だね。

 

絶対にひかない。

 

女性がいろんな分野に進出すると、華があって良い。

 

 

 

この日のパドックには、写真小僧がズラリ並んでいました。

 

見ていただくと分かるように、自分が撮られているのが分かるのでウンザリ。

 

可哀そうだった。

 

 

 

パドックで馬を引く人。

 

歩きのプロだな。

 

相当な距離を歩きなれている感じ。

 

足の裏を意識して、大地を掴むようにして…歩こう。

 

では。