おはようございます。
東京2020オリンピックが延期となり、遂にここまで来たかと言う感じですね。
一刻も早く収束し、普段の穏やかな生活に早く戻りたいものです。
さて、先日埼玉の日高市にしかないという伝説のテーマパーク、「サイボクハム」に行ってまいりました。
東京2020オリンピックが延期となり、遂にここまで来たかと言う感じですね。
一刻も早く収束し、普段の穏やかな生活に早く戻りたいものです。
さて、先日埼玉の日高市にしかないという伝説のテーマパーク、「サイボクハム」に行ってまいりました。


テーマパークと言っても、小さな子どもが遊べる公園があり、ちっちゃな豚が3匹いて、お肉を食べられるだけなのですが…笑
昔は今みたいに綺麗な公園などあまりなく、そこそこに楽しめた記憶がありましたが、大人になった今行ってみると、チープさが拭いきれません。
そしてなんと言っても1番嫌だったのが、「豚」の存在。
可愛い可愛い子豚を見ながら、豚肉を食べるという残酷さを子どもながらに感じておりました。
現在は豚コレラの影響で展示を中止としており、幸いな事に今回は豚さんを見ながら食べると言うことはありませんでした。
昔は今みたいに綺麗な公園などあまりなく、そこそこに楽しめた記憶がありましたが、大人になった今行ってみると、チープさが拭いきれません。
そしてなんと言っても1番嫌だったのが、「豚」の存在。
可愛い可愛い子豚を見ながら、豚肉を食べるという残酷さを子どもながらに感じておりました。
現在は豚コレラの影響で展示を中止としており、幸いな事に今回は豚さんを見ながら食べると言うことはありませんでした。

お肉を買うのに並んでいると母がすっ飛んで来て、「ねぇねぇ!ディップの人がいる!ほら、あれ、朝ご飯の!ディップ!ディップ!」と少し興奮気味に話しかけてきたのですが、「…ディップ?……朝ご飯?ZIPの事?」と言うと「そうそう!」と言いながら、ZIPのジェスチャーを真似していました笑
昔はゴルフパークもあったのですが、コースを変えて全てを子どもが遊べる公園に。(有料)
昔はゴルフパークもあったのですが、コースを変えて全てを子どもが遊べる公園に。(有料)



元ゴルフコースとあってか、勾配が急な所もありウォーキングにはピッタリ。
いい運動になりました。
いい運動になりました。
サイボクハムの近くに、小さな動物園があるのですが、コロナウイルスの影響で閉園中だったので、その周りのウォーキングコースを食後の散歩がてらにウロウロ。




天気も良く、気持ちのいい散歩日和となりました。
埼玉までお越しの際は、是非、日高のユートピア サイボクハムへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
では。
埼玉までお越しの際は、是非、日高のユートピア サイボクハムへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
では。