リモート講習会(石川 元)

先日、弊社事務所にて島根県の皆様対象の司会講習会 中級編のリモート講習会を行いました。

 

中級は、メインテキストの他にサブテキストがいくつかあるので、速やかな共有作業やテキストに張り付けられたBGMやナレーションが、受講している皆さんのパソコンから聞こえるか?等、パソコン操作不安だった。

 

それに前回のように自宅のネット環境の不具合によっての「聞こえにくさ」ね。

ネット環境、パソコンも新しいものに換えましたが、トラウマです。

今回は、事務所に転がり込みました。

私の娘と同じ年の弊社代表=美織さんにテキスト作りから、パソコン操作までおんぶにだっこです。←古いね(*´Д`)

 

今回の受講者様は、過去の講習会に何度も受講して下さっている方がほとんどです。

基礎をきちんと理解している方は、上達が早いですね。

オリジナル弔電、ナレーション、無宗教の進行アナウンス、発声練習もかなり難しいトレーニング教材を出しましたが、及第点です。

 

個人差はありますが、朝よりも最後の課題発表の方が断然上手くなっている。

とても嬉しくなります。

この調子で、日々の現場でご活躍ください!

ありがとうございました。

 

前日所沢のホテルに前泊したら、窓越しに打ち上げ花火が見えました。

西武園で毎日、5分ほど打ち上げられていたそうです。

花火を見ながらの一人宴会、最高!!