おはようございます。
始まりました。2022年、寅年です。
今年は『五黄の寅』と呼ばれる36年に一度の年だそう。
五黄の寅年生まれの人は自信に満ち溢れパワフルな方が多いとの事。
ちなみにこの方は…
始まりました。2022年、寅年です。
今年は『五黄の寅』と呼ばれる36年に一度の年だそう。
五黄の寅年生まれの人は自信に満ち溢れパワフルな方が多いとの事。
ちなみにこの方は…

寅さんです。(残念ながら寅年生まれではありませんが)
名前に干支が入っているだけなのに、何だか今年の年男の様な気分ですね。
さてさて…
お正月と言えばおせち料理。
今年は出来合いのおせちをネットで購入してみました。
名前に干支が入っているだけなのに、何だか今年の年男の様な気分ですね。
さてさて…
お正月と言えばおせち料理。
今年は出来合いのおせちをネットで購入してみました。

綺麗に詰められたまま冷凍され、12/30に届いたので解凍するだけ。楽チン。(もはや買物すら行かない)
味は‥ご想像にお任せします(^^;
お雑煮やお汁粉は母が作ってくれた毎年安定のものをいただきました。
正月と言ってもまだまだコロナも怖いので、近所に参拝に行きおせちをいただいて終了。
今年の年末こそはコロナも気にせず思いっきり楽しみたい所ですが、どうなるかは一年間の私たちの行動次第ですね。
皆様、良いお年をお過ごしください。
では。
味は‥ご想像にお任せします(^^;
お雑煮やお汁粉は母が作ってくれた毎年安定のものをいただきました。
正月と言ってもまだまだコロナも怖いので、近所に参拝に行きおせちをいただいて終了。
今年の年末こそはコロナも気にせず思いっきり楽しみたい所ですが、どうなるかは一年間の私たちの行動次第ですね。
皆様、良いお年をお過ごしください。
では。