年末に鹿児島の日本百名山、韓国岳(からくにだけ)と開聞岳に登りました。
日本百名山は、標高の高い山ばかりなので、この時期は雪深く九州の山くらいしか登れません。
もちろん達人は、別ですか…
写真は、JR日本最南端の駅から見た開聞岳です。
菜の花やアロエの花などが咲いていて、まさに南国。
頂上から見た景色も最高でした。


観光で、桜島にも渡り、更に指宿では砂風呂も体験しました。
路面電車も趣があり、食事もお酒も美味しい。
芋焼酎に豚しゃぶにさつま揚げでしょ~~
それに甘いお醤油で食べる海鮮もの。
奄美大島の郷土料理、鶏飯も頂きました。これまた美味しい!
残念ながら現地には行けなかったのですが…
弊社の美織社長のご主人が奄美ご出身ですから、里帰りした折には、エッセイが出るのでは!?
天候にも恵まれ、楽しい充実した旅でした。
これで、百名山、27か所達成。
しばらくはオミクロン対策で、旅行できませんが、次はどの山に登ろうかな~
楽しみです!!

