ヴィーガンお刺身(miori)

おはようございます。
冬の厳しい寒さも終わり、桜もチラホラ開花して春を感じますね〜。
桜と言えばお花見ですが、今年もコロナ禍の為、呑んだり食べたりのお花見は出来ないので歩いて見るだけになります。。
楽しみがどんどん減りますねぇ。

さて、先日ヴィーガン刺身なるものを購入してみました。
ヴィーガン刺身とは、魚介類を使わずタピオカ粉やこんにゃくでお刺身っぽく見せている物だそう。
イカとサーモンとまぐろを買いました。(サーモンの写真は撮り忘れました)
ぱっと見はお刺身に見えます。

問題は味ですよね。

いざ、入刀!
おやおや?

こんにゃくとありましたが、切った感覚はこんにゃくそのもの。
妙なブリンブリンさ。

そして異常なまでに正確な長方形(笑)
そのまま食べる勇気はないので漬けにしてみました。
白米にのせていただきます。

………。


……………。


………………?


これは‥


こんにゃくそのものを漬けにしたもの。

お刺身と言われても全くお刺身のような気がしません。笑

食べ方が悪かったのか何なのか‥
目を瞑って食べたら刺身とは分からない感じ。

残りは違う食べ方で挑戦してみようと思います。
オススメの食べ方があれば、ぜひ教えてくださいませ。。

では。