フューネラルビジネスフェア(石川元)

今年総合ユニコムさん主催のーネラルビジネスフェアに参加させていただきました。

コロナ前に戻ったような人出だったと思います。

全員マスクはしていますが、呼び込みを含め活気のある、お祭り感のあるフェアでした。

 

は、昨年と同じくフェア1日目の10:30からのステージ2

「誰でもうまくなれる!葬儀司会上達の法則」と題して、司会術初級編の講座を担当させて頂きました。

講師と言うより、昔、やってたナレーターコンパニオンに近いかなぁ。

このような展示会は、懐かしくワクワクします。

今年は、弊社井手美織社長は出産の為、ディレクターの加藤直美講師は急な出張の為、「あ~私一人かぁ」と思っていたら、派遣でお世話になっているスタッフがお手伝いをしてくださいました。

有難いことです。

そして今年も大勢の皆様が、受講してくださいました。

ありがとうございました。

フェアの各ブースには、昔の葬儀では考えられないようなおしゃれなグッズから、ハイテクなものまで…時代は進化していることを実感します。

 

小規模化する葬儀、いずれはロボット登場か!?

電子音的な音がもっと安定すれば、葬儀司会もロボットに任せられると思います。(絶対、失敗しない司会者、最強です)

それまで、司会者のみなさ~ん、頑張りましょう!